令和の会は、過去の会ですが、その精神はまだまだ生きて輝いています。
能本委員長は、毎月の「月のことば」を書いてくれます。いろんな人が近況を教えてくれます。
すごいことです。
令和の会は、過去の会ですが、その精神は、まだまだ生きて動いているのです。
是非とも近況を教えて下さい。
ショートメールでもいいです。Gメールで写真を添付してもいいです。
是非とも近況や今考えていること・今取り組んでいることを教えて下さい。
自分の近況を発信すること、それは自分が今生きていることの証です。
「約束」
あの時の学び
あの頃の仲間
今の私
今の私たち
これからも ずっと
ブルーベリー
by 能本
セーターさんの絵を叩くとジャンプします。
年齢を気にせず好きなことに没頭している人は、みな若くてイキイキしている。
一方で「もう年だから」が口癖の人は総じて老け込み、わびしい人生を送っている。
ことほどさように年齢を意識しすぎることは何の得にもならず、生き方を狭めてしまうだけである。
下重暁子 「年齢は捨てなさい」
クリックしてみんなの「今」を訪ねてみてください。
令和の会の仲間の情報が満載です。
新しい投稿が一番上にくるようにしました。
---みんなの「今」---
手作りの新年会 24.1.27 山口
ふぞろいのあんこ餅たち 23.12.21 山口
この文章は、12月21日に投稿されました。掲載が遅れてすみません。
by 山口
登り納め 23.12.18 山口
by 山口
みんなの今 23.12.12 能本
by能本
高尾山 23.12.2 沼田
沼田です
皆さんお元気ですか
先日私は勧学院の仲間と高尾山に行って来ました。
百名山を登ったベテランの山口さんを初め
川島さんをリーダーに
6人で行って来ました。
私は山歩きは心配していたが、皆でサポートしてもらい助かりました。
山頂からの富士山も今日はくっきり見えて綺麗でした。
いつ見ても美しい富士山は大好きです
元気をもらいます。
昼食の時間は談笑したりおやつの物物交換など
楽しいひととき、でした。
帰りはもみじ??台から一丁平、城山、初めて見る景色です
遠くには、東京方面も一望できる景色です
城山から相模湖に降りるコースは
階段を上ったり下ったりひどい石ころ道や岩の絶壁道やらで
びっくりやら、まだか、まだか、と思うほど
私にとっては厳しかったです。
皆が私に合わせ歩いてくれました。
山口さんが私の後ろで
いつも声をかけて見守ってくれてました。
無事に相模湖まで到着出来感動です
美しい自然と、仲間との交流も出来疲れも
遠くにぶっ飛んでしまいました
皆さん1日ありがとうございました。
by 沼田
Ukk活動日 23.11.11 山口
笹子追分人形芝居 23.10.29 山口
孫の運動会 23.10.14 山口
高尾山 23.9.18 山口
鶏冠山 23.9.30 川島
by 川島
勧学院の舞台発表 23.8.8沼田
ホルスト「惑星」を楽しむ 23.8.8木
鬼が岳 23.7.28 川島
by 川島
百蔵山登山 23.7.17 山口
蛭ヶ岳 23.6.30 川島
石老山登山 23.6.19 山口
こんにちは お久しぶりです 23.6.11 奥秋
by 奥秋
定例活動日 23.6.11 山口
by 山口
新緑の上高地 23.6.7 木
by 高木
懐かしい思い出 23.6.2 沼田
by 沼田
踊り発表会 23.6.1 沼田
by 沼田
富士見山 23..5.26 川島
by 川島
庭の花 23..5.17 能本
by 能本
応援でした 23.5.7 山口
by 山口
バラ 23.5.7
by 川島
八重山へ 23.4.24
by 川島
心癒される時 23.4.22 奥秋
by奥秋
芝桜と富士山 23.4.20 山口
by 山口
新緑の八重山 23.4.17 木
都 留 ア ル プ ス 川島
以上、by川島
by 木 23.3.7
by 山口
23.1.29
続きは下の川島さんのボタンをタップしてください。↓
下のボタンをクリックしてみてください。
いろんな授業(講義)が私たちの前を通り過ぎていきました。
その中には、強く心に残っているものや、時間が経ってしまって風化しそうなものまでさまざまです。
そこで、可能な限り授業(講義)の要点をブログ化して残したいと考えます。
前々会から田中さんも授業(講義)に参加してくださいましたので、田中さんの授業ブログも掲載します。
人生100年時代は天国か地獄か・徐々にさまざまな授業内容を掲載します。(浅沼)
にわかバードウォッチング・近々に星の授業も掲載します。(田中)
青色文字をクリックしてください。
「令和会の思い出」
一番の思い出は美術の苦手な私は堀内陽子先生の授業で
ブドウとかいんげん豆とか写生して,
実物とは似ても似つかぬものになり
それを2020年2月9日の文化展に展示しました。
今から思うとコロナの丁度1年前です。
懐かしいです。能本 21.8.30
写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。
「令和の会の思い出」
能本委員長さんが2年間の取組をまとめ記して下さったものを取り出し見てみました。
皆さんと一緒に有意義な時間を過ごせたこと!
とても懐かしく思い出されました。
その中で、浅沼先生からの
我々シニア世代も大いに
スマホを利用すべき!
使えるようにと!
便利機能のアプリ
使い方等、教えて頂いたことが今、自分がスマホを使用している上でとても役に立っています。
この時の事がなければ多分
こんなに自分で色々やってみようと、先ずは思わなかったことです。
とても勉強になり有難いことでした。
まだまだ使いこなせているとは言えませんが(笑) 奥秋 21.9.2
写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。
「令和の会の思い出」
長野小布施の日帰りバス旅行
私達令和の会で長野小布施方面に行きました。
2019年10月17日木曜日です。令和の会員と29期生4名19名で行って来ました。
前の週に台風があり長野方面が災害にあわれ果樹園など川がはんらんして大変な事でした。
こんな時に旅行なんてと言う声もありましたが?こんな時だからこそキャンセルするより行く事が被災地の役にたてるとの事で行く事になりました。
複雑な思いのなかで私達はバスの中やら見学などして楽しい1日を過ごしました。
また地域の土産など沢山買いました。
お店の方々には大変喜んで頂けました。
今年も台風や豪雨の被害にあわれ大変苦労されてる地域があります。
そんな時令和の会の
バス旅行の事が
思い出されます。 沼田 21.9.15
写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。
コロナ禍で中止した授業も多く、写真も揃っていませんが、皆さんからも提供してもらいながら充実させていきます。
令和の会の仲間のブログです。
kumamotosetatwo
再開 セーターの初心者ブログです。
hrom1633
今日、一日
夫、母、ネコとのんびりと暮らしております。
いろんな授業(講義)が私たちの前を通り過ぎていきました。 その中には、強く心に残っているものや、時間が経ってしまって風化しそうなものまでさまざまです。 そこで、可能な限り授業(講義)の要点をブログ化して残したいと考えます。 前々会から田中さんも授業(講義)に参加してくださいましたので、田中さんの授業ブログも掲載します。 人生100年時代は天国か地獄か・徐々にさまざまな授業内容を掲載します。(浅沼) にわかバードウォッチング・近々に星の授業も掲載します。(田中) 青色文字をクリックしてください。
「令和会の思い出」 一番の思い出は美術の苦手な私は堀内陽子先生の授業で 写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。 「令和の会の思い出」 能本委員長さんが2年間の取組をまとめ記して下さったものを取り出し見てみました。 皆さんと一緒に有意義な時間を過ごせたこと! その中で、浅沼先生からの 便利機能のアプリ この時の事がなければ多分 とても勉強になり有難いことでした。 まだまだ使いこなせているとは言えませんが(笑) 奥秋 21.9.2 写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。 「令和の会の思い出」 長野小布施の日帰りバス旅行 私達令和の会で長野小布施方面に行きました。 前の週に台風があり長野方面が災害にあわれ果樹園など川がはんらんして大変な事でした。 こんな時に旅行なんてと言う声もありましたが?こんな時だからこそキャンセルするより行く事が被災地の役にたてるとの事で行く事になりました。 複雑な思いのなかで私達はバスの中やら見学などして楽しい1日を過ごしました。 今年も台風や豪雨の被害にあわれ大変苦労されてる地域があります。 写真は、タップ(指で軽く叩く)すると大きくなります。 コロナ禍で中止した授業も多く、写真も揃っていませんが、皆さんからも提供してもらいながら充実させていきます。 令和の会の仲間のブログです。
koureibunka
人は精神から老いていく。
ねえ、何歳から老人というんだろう。
授業のブログ
令和の会の思い出
ブドウとかいんげん豆とか写生して,
実物とは似ても似つかぬものになり
それを2020年2月9日の文化展に展示しました。
今から思うとコロナの丁度1年前です。
懐かしいです。能本 21.8.30
とても懐かしく思い出されました。
我々シニア世代も大いに
スマホを利用すべき!
使えるようにと!
使い方等、教えて頂いたことが今、自分がスマホを使用している上でとても役に立っています。
こんなに自分で色々やってみようと、先ずは思わなかったことです。
2019年10月17日木曜日です。令和の会員と29期生4名19名で行って来ました。
また地域の土産など沢山買いました。
お店の方々には大変喜んで頂けました。
そんな時令和の会の
バス旅行の事が
思い出されます。 沼田 21.9.15
kumamotosetatwo
再開 セーターの初心者ブログです。
hrom1633
今日、一日
夫、母、ネコとのんびりと暮らしております。