市川です

 

平和を願って! 22.4.10

 

皆さんこんにちは。

 

花々が、一斉に咲き誇り、春真っ盛りと言った季節になりました。

 

でも、ロシアのウクライナへの侵攻により、テレビには、毎日、目を覆いたくなるような映像が流れ、皆さん、胸を痛めておられる事と思います。

 

そこで、私たち、更生保護女性会は、「平和への願いを込めて」千羽鶴を作りました。

 

上野原市保健センター入り口の、ウクライナへの募金箱の横に飾ってあります。

 

 

 

 

 

子育てサークル22.3.10

 

ご無沙汰しております。

 

ようやく、春の訪れを感じられる季節になって来ましたが、みな様、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

我が家の、福寿草やクリスマスローズも咲いて来ました。

 

 

今日は、子育てサークルの手伝いをして欲しいと、声を掛けられて、参加させて頂きました。

 

朝九時から、地域の集会所で、元保育士さんだった方や、地域のボランティアの方々と一緒に、準備を始めました。

 

子供たちの使う玩具は、一つ一つ除菌ティッシュで消毒し、絵本も、1ページごとに、除菌ティッシュで、除菌しました。

 

9時半頃から、親子が嬉しいそうに、集まって来ました。

 

生後8ヵ月の赤ちゃんから、4歳位までの子供たちが、13人位来てくれました。

 

何年かぶりに、赤ちゃんを抱っこしたリ、膝に載せて遊んだリと、幸せな時間を過ごしました。

 

手や足腰の痛いのも、忘れてしまうような、ひと時でした。

 

帰る時、子供たちには、折り紙で作ったコマを、お土産に持って帰って頂きました。

 

また、行ける時は、参加させていただこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

孫からのプレゼント!22.1.28

 

昨日は、私の誕生日でした。

 

一昨年までは、毎年子ども達や孫達と、賑やかに食事会をしてもらっていました。

 

昨日、孫から「ばあばに渡したい物があるから来て」と、電話がありました。

 

出来るだけ、用事の無いときは、出かけたくなかったのですが、「どうしても」というので、行っみました。

 

孫達は、授業をリモートで受けているため家で勉強中でした。

 

授業が終わると、2人の孫は、袋に入った物と、可愛い花を「お誕生日おめでとう」と言いながら、手渡してくれました。

 

花は、ピンクのカーネーションやガーベラ、私の好きなフリージャ−の花などの可愛い花束でした。

 

袋の中には、入浴剤が、入っていました。

 

孫達は、昼ご飯を食べるとまた、リモートで授業を始めたので、私は早々に帰って来ました。

 

家に着くとすぐに、花は、仏壇にお供えし、入浴剤は、早速、お風呂で使いました。

 

孫達からのプレゼントで、心まで暖かくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。22.1.14

 

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

 

寒い日が続いていますが、皆さんお変わりありませんか?

 

私は、あっちこっち痛い所がありますが、相変わらず、娘の子ども達の世話に通っています。

 

また、ひまわりクラブの会誌「むろがや」の原稿を、編集委員が持ち帰って、データ化するなどの作業もしたりと、

 

毎日バタバタと忙しい新年を過ごしています。

 

添付の写真は、毎年、結婚相談所に飾るために作った、折り紙の虎です。

 

去年は、牛、その前は、ねずみを飾っていました。

 

他には、フクロウの家族や、折り紙の花などを飾っています。

 

相談所は、壁と窓だけなので、相談に来られた方が、少しでも、気持ちを解せたらと思ってやっています。

 

時間があると、俳句を作ったり、折り紙で、何か作ったりと、やりたい事がいっぱいあるのですが、なかなか思うようにいきません。

 

でも、やりたい事や、やらなくてはならない事を、楽しみながら、日々過ごしたいと思います。

 

皆さん、今年もどうぞ、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やれば、出来るんですね。21.11.27

 

寒くなって来ましたが、皆さんお変わりありませんか?

 

私は、昨日、特に用事がなかったので、写真の服を手縫いで作ってみました。

 

私は、ミシンが上手く使いこなせず、娘に上げてしまったので、手縫いですが、やってみようと思ったのです。

 

全くやった事はなかったのですが、かなり前に、洋裁をしている人に、縫っていただこうと、買ってあった布がありました。

 

型紙もなかったので、適当に裁断して、縫ってみました。

 

写真の服が、かなり簡単に作れたので、やってみれば、出来るんたなと、思いました。

 

自分には、出来ないと思い込んでいたのですが。

 

これから先、出来ないと思っていた事に、また、挑戦してみようと思いました。

 

 

 

 

 

食べ物について思う事21.10.31

 

市川です。ご無沙汰しております。

 

上野原市老人クラブが、イメージチェンジして、ひまわりクラブに名称が変わりました。

 

毎年、会員の思いや、俳句、短歌、詩などを載せた機関誌「むろがや」が発行されています。

 

私は、今まで、未熟ですが、創作童話を載せていただいていました。

 

今年は、「命をいただく」という絵本や、「食品ロス」などから、食べ物について思う事をテーマに書いています。

 

勧学院31期生の授業で学んだ、郡内一揆も、私には、大きな衝撃として残っており、一揆を率いた、犬目宿の兵助さんや、大月下和田の武七さんなどについて改めて学ぶ事が出来ました。

 

飢饉のため、多くの餓死者が出た事など思うと、今、温暖化の影響で、世界各地で、大雨や、干ばつが報じられる度に、「食品ロス」の問題が、気になり、その思いを書いてみました。

 

兵助さんや、武七さんの墓を訪れた際、こんな短歌も詠んでみました。

 

○兵助の、命を懸けた、
郡内一揆、米一粒も無駄にしまいぞ

 

○岩陰に、密かに眠る
頭領武七、今の我らに
何を語らん

 

でも、私自身、冷蔵庫の奥から度々賞味期限切れの食品が出てきて、反省ばかりしています。
本当に、ダメですね。

 

 

添付の写真は、今、我が家で咲いている、大好きな「ノコンギク」の花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬老の日に21.9.23

 

市川です。

 

敬老の日に、孫達からもらった、言葉や手紙を紹介させてください。

 

娘の3年生の子から電話がありました。
「ばあば、今何しているの?」「テレビ見ているよ」そんな会話をしていると、娘から、「ほら、ばあばに言うことがあるでしょう」すると、孫は、「あっ、そうだ。ばあば、いつも、ありがとう。ばあばの俳句を作ったから、聞いて」と言って、あらたまった声で、

 

「おばあちゃん、いつも笑顔で、優しいね」

 

季語が無いから、俳句ではないですが、すごく嬉しい言葉でした。

 

また、息子の2人の子どもたちは、鶴と亀の折り紙と一緒に手紙をくれました。

 

「僕は、おばあちゃんの作ってくれるお萩や、甘く煮た栗が大好きです」といったことが書かれていました。
ばあばバカですね。すぐに、スーパーに栗を買いに行きました。

 

栗の渋皮煮は、ちょっと作るのが大変ですが、子どもたちや孫達が喜んでくれると思いながら、頑張って作りました。

 

昨日、持っていくと、孫達や子どもたちは、「美味しいね。これ、作るの大変なんだよね」なんて言いながら、食べていました。

 

失敗しないで作れて、良かったです。

 

 

 

加藤

 

 

 

加藤

 

 

 

バナナアートに、挑戦してみました!

 

市川です。

 

ご無沙汰しております。

 

ひと雨ごとに、秋の訪れを感じられるこの頃ですが、皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?

 

先日、プレバトという番組を見ていたら、バナナに針で絵を描いていました。

 

本当に、バナナに絵が描けるのかなと、真似してやってみました。

 

まず、傷の無いようなバナナをスーパーで買って来ました。

 

私は、針でなくて、爪楊枝で、コスモスの花を描いてみました。

 

確かに、爪楊枝を刺した跡が黒くなって、絵が浮かび上がって来ました。

 

今日は、私が、コスモスと、ススキを眺めながら、「秋だな」なんて呟いている絵を描きたかったのですが、上手く描けませんでした。

 

でも、楽しかったです。

 

バナナアートを考えた人って、すごいなと、思いました。

 

 

 

加藤

 

 

 

加藤

 

 

 

雑巾を作っています!21.8.31

 

 

市川です。

 

今朝、花に水をあげようと外に出たら、紫式部の実が綺麗な紫色になっていました。

 

「もう、秋だな」と、思いながら、まだ、元気に咲き続けてくれている、花手毬やバーベナ、バラ??などに、たっぷり水をあげました。

 

 

もう1枚の添付写真は、「愛の雑巾」です。

 

私は、更生保護女性会というボランティアの会に入っています。

 

毎年、保護司の方々と学校訪問をする際、会員手作りの雑巾を持参し、

 

児童、生徒の皆さんに、使っていただいています。

 

今年は、まだ、いつ学校訪問が出来るか分かりませんが、ひと針ひと針心を込めて、雑巾作りをしています。

 

昨年は、22枚作りましたが、今年は、まだ、11枚です。

 

コロナの収束を願いながら、学校訪問の日のために、雑巾作りを頑張りたいと思います。

 

 

 

加藤

 

 

 

加藤

 

 

 

スポーツや草花から、元気をもらってます!21.8.27

 

 

今、コロナ感染予防のため、市の施設が使用できないため、大好きなグランドゴルフも、暫くお休みです。

 

 

そんな中で、

 

 

高校生野球やパラリンピックの選手の方々の頑張っている姿から、スポーツの力って、本当に素晴らしいなと、日々感動しています。

 

 

特に、パラリンピックの選手の方々の、楽しそうに競技している姿からは、私を含め、多くの人々に、元気と勇気を与えているんだろうなと感じています。

 

 

改めて、スポーツの力て、素晴らしいなと、感動感動の日々です。

 

 

そして、草花からも、元気をもらっています。

 

 

添付の、バラ??の花は、数年前、勧学員の仲間と、深大寺に行った時、買ってきた物で、

 

 

春に咲き、また今元気に咲いてくれています。

 

 

もう1枚の、金のなる木は、1年くらい前、道端に、10センチにもみたない小枝が落ちていました。

 

 

朽ちてしまうのは、忍びないので、拾って来て、鉢に挿して置いたら、今では、20センチ以上になりました。

 

 

逞しい、草花からも、元気をもらっています。

 

 

 

 

加藤

 

 

 

加藤

 

 

 

ハート型のキャンデ−21.8.18

 

毎日毎日雨が降り続いていますが、皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?

 

私は、緊急事態宣言の出されている時ですが、やむを得ず、娘の所に行っています。

 

先々週の土曜日、八歳の孫が、一人で留守番しなければならなかったからです。

 

孫は、私が行くと、なぜか、キャンディの袋をはさみで封を切ると、テーブルの上に、キャンディを全部出して、何か探していました。

 

そして、「はい、ばあば」と言って、キャンディを一つくれました。

 

「見て、ハートの型しているでしょう。この中に、一つだけ入っていて、大事な人に上げてって、書いてあったから、ばあばに、上げる」との事。

 

「何で?」と聞くと、「ばあばは、70歳過ぎているのに、いつも、一緒に遊んでくれたり、ご飯作ってくれたりして、大事な人だから」と孫。

 

食べるのがもったいなくて、孫の作ってくれた、ハート型の折り紙の箱に入れて、取っておきましたが、暑さで、溶けてきたので、食べてしまいました。

 

甘酸っぱくて、美味しかったです。

 

でも、大事なキャンディ、冷蔵庫に入れておけば、良かったなと、後悔しています。

 

 

 

加藤

 

 

 

ゴーヤの佃煮を作ってみました!21.8.11

 

 

グランドゴルフの仲間の方々などから、ゴーヤをたくさん頂きました。

 

初めて、佃煮作りに挑戦してみました。

 

種を取り、薄切りにして、一度茹でこぼし、醤油と酢と砂糖と、ミリンを合わせた汁を作り、

 

沸騰させて、そこにゴーヤを入れて、煮詰めるます。

 

しばらく煮てから、鰹節と、ゴマと唐辛子を入れて、更に、煮詰めました。

 

小分けして、冷凍し、少しずつ頂きたいと思います。

 

 

 

加藤

 

 

 

加藤

 

 

 

暑さに負けず!

 

毎日、本当に暑いですね。

 

でも、高木さんから頂いた、ルッコラとバジルですが、暑さに負けず、頑張って育ってくれています。

 

特に、バジルは、もう12〜3センチくらいに、なりました。

 

ルッコラは、ちょっと元気がないですが、6センチくらいになりました。

 

これからの成長が、楽しみです。

 

 

 

加藤

 

 

 

 

加藤

 

 

 

「暑いですね。」皆さんお元気ですか?

 

?
こんにちは。私の近況ですが、相変わらず、娘のところに、通っています。

 

グランドゴルフも、週に2回〜3回楽しんでいます。

 

家の中で、過ごしている時は、折り紙をしたり、テレビのスポーツ番組や、クイズ番組を見て楽しんでいます。

 

折り紙では、以前、奥秋さんに頂いた、ペン立てを真似して作ったりしています。

 

昨日は、早朝から、地域の草刈りの作業があったり、

 

午後は、コロナワクチンの2回目接種があったりで、慌ただしい一日でした。

 

今日は、副反応で、左手が痛いのですが、熱も平熱で、ホットしています。

 

今日は、冷房の効いた部屋で、静かに過ごしています。

 

市川1

 

 

市川

 

 

オリンピック、感動の連続です!

 

オリンピックが始まって、毎日、感動、感動で、涙腺が緩みっぱなしです。

 

選手が、勝っても負けても、共感しながら、家に居る時間を楽しんでいます。

 

高木さんから、バジルとルッコラの種を頂き、10日前位に蒔きました。

 

バジルは、小さな小さな芽から、本葉が出てきました。

 

ルッコラは、なぜか、発芽が少なくて、水やりの仕方が悪かったのかな、なんて思ってます。

 

でも、もしかしたら、これから、芽が出てくるかと、楽しみにしています。

 

 

沼田スイカ

 

 

沼田スイカ